特定のカテゴリをTOPの新着リストに載せなくして、地味な「日記」コンテンツを実装してみた。

試験的に、新着リストに出ない日記コンテンツを実装。

どうにも、普通の日記をWordPress サイトに書くのに抵抗がありまして…。

というのは「今日食べたあれが美味しかった」「どこどこに行って面白かった」的な、チラシの裏レベルではないにせよ他愛も無い記事をこのサイトに載せるのもどうかなと。

なんていうか WordPress サイトはできあがったコンテンツを載せる場所である印象が強いです。

文字コンテンツならネタなり起承転結なりで「情報/読み物」としてなりたっているものなど、形になった物を置く場所に思うんですよね。 だからこそ「ここ更新しました! 超面白いから見てくださいね!!」な推しパワーが強力な構造になっているわけで。

そういう場所になんて事のない日記エントリーを載せると、どうしても場違いな印象になってしまいます。 特にTOPページの新着リストというのはそのサイトがどんな所なのかを表す部分でもあるので、そこに日記が入ってくると何だかわからない散漫なページになってしまうと感じました。

とはいえ Osakana’s FishBowl は自分のポータルサイトなので、ライフブログ的なものも欲しいのです。 そこで、そういった日記は別のカテゴリー設定をして、そのカテゴリーだけTOPページの新着リストに出ないようにしてみました。


functions.php を調整!

やり方はカンタンですが、慣れない人がやって失敗するとページが真っ白になって修正できなくなる(できるけどやり方を知らないと思うので)ため、ある程度知識のある人が自己責任でご参照いただければと思います。

子テーマに、親テーマから functions.php をコピーしたものに、調整用コードを追加で貼り付けるだけ。 こちらのサイト「まろろぐ」さんのやり方が一番わかりやすかったです。

WordPressで、トップページの記事一覧に特定のカテゴリの記事を表示しないようにするには

なお、カテゴリーのIDは、WordPressのダッシュボードで「投稿」→「カテゴリー」に入って、カテゴリー一覧に出ているカテゴリーを右クリックして「リンクのURLをコピー」。 そしたら何でもいいのでテキストを貼り付けられる場所にペーストしましょう。(メモ帳でもエディタでも)。 そのテキストに出ている ID= の先にある数字がカテゴリーのIDです。

ていうか、ブラウザ(とりあえず FireFoxはそう)によってはマウスカーソルを重ねるだけで、リンク先のURLがブラウザ下部なりのどこかに表示されるので、それをチラ見するのが一番カンタンですけどね。

とりあえず1つ、うまいこと新着リストに入らない日記エントリーを書くことができました。

ブログ日記コンテンツも入れてみました。

2018年11月10日

さてさて、何とかこうして情報ネタを入れられたのでこのエントリーは普通扱い。 新着リスト行きOKですね。 まだお試しですが、しばらくこれで運用していこうと思います。

※あまり取り回しが良くないようでしたら、日記だけ、はてな等の別サービスに分けようかなとも思ってます…。

 

よく読まれている記事